CUSTOM INFECTION
カスタムインフェクションに登録しよう
無料登録のお申し込みはこちらから
認定ブログ 兵庫県内で一押しカスタムショップ及びギアショップをマスター・ジャンキーことMJが勝手に認定してご紹介します!
MJが勝手にお店に伺って直接取材を行い、勝手に「認定ショップ」に認定するコーナー。今回は兵庫県加古川市にある「山本レーシングサービス」さんです!前回の認定ショップ「かつめし いろはーず」さんの店主一角社長のご紹介で、今回お伺いすることになりました!

「山本レーシングサービス」さんはその名の通り、レースに出場するためのマシンも製作しているバイクショップです。社長兼レーサーの山本隆さんはKawasakiの専属ライダーで、元モトクロス日本GPのチャンピオン。3年連続在位されたこともあるという、名ライダーでいらっしゃいます!
「山本レーシングサービス」(加古川市)
店内はバイクでひしめいているのですが、よく見るとお宝だらけ。周りでは「ゴミ屋敷」として「テレビ局に言ってやろうか?」という方もいるそうですが…そんな勿体ないことあり得ません!ここにあるのは宝の山です。まず眩しい水色が目に飛び込んできました。スペインの「BULTACO」社の「ブルタコ フロンテラMKII」2スト、250ccのマシンです。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
もうブルタコ社が存在しないため完全な絶版マシンなのです。売りもんですか?とお聞きすると、「それ、マイマシン」と山本さん。残念です…。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
店内をかき分け奥へ進むと…ん?あのカワサキカラーのバイクはなんだ?と見てみるとなんと「KS-Ⅱ」ではありませんか!
「山本レーシングサービス」(加古川市)
そうです、あの「KSR」前身となるモデルです!初めてお目にかかりましたが、思ったよりもコンパクト。80ccという排気量ながら、なかなかのイイ走りを見せるマシンです。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
パシャパシャと写真を撮っていてビックリ!このKawasaki「KS-Ⅱ」
走行距離1kmって…新車ですか!?「新車やで」と山本さん、「しかもチャンバーは山本スペシャルや!」とのこと、それって既にカスタムしてあるってことですよね…?新車なのに(笑)
気になるお値段は20万円はもらわなアカンな、とのご返事。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
次々写真を撮りたいのですがなにぶんショールームの方が…。しかも奥の方に見えるのは「W650」じゃないのかなぁ…。お聞きするとこれまた新車だそうで…。もうW650って生産終了してるのにまだ「山本レーシングサービス」には新車が!ますます油断できません…。

中々いい角度での撮影ができないことをご容赦いただいて、次はこちら…
「山本レーシングサービス」(加古川市)
英車ファンの皆様お待たせしました。見つけましたお宝。「TRIUMPH T90」(トラッティ90)が出てきましたよ!!ほとんどノーマル状態だそうですが、タンクは塗り替えてあるようです。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
年式は不明ですがおそらく1965年式350ccだそうで、「かなり程度のイイものだ」、とのこと。
「山本レーシングサービス」(加古川市)

「山本レーシングサービス」(加古川市)
お店の一番奥に眠っていました。山本レーシングサービス希望小売価格65万円
とにかく所狭しと並ぶお宝たち。今度十分に時間をとってお伺いするとまだまだお宝が出て来そうなんですが。普段山本さんがいらっしゃる秘密工場がこちら。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
最近は専ら「チキチキVMX猛レース」という草レースに出場されているそうでいつも優勝候補。あの英車「BSA」のレプリカを作って、「本物をモトクロスに使って、壊すのはもったいない」とレースには分身であるレプリカで参戦することも。ゼッケンナンバー「060」は山本さんのトレードマーク。キャブの調整チャンバーの製作もお手の物だそうですが、チャンバーの製作は冗談だともいますが、最近は「めんどくさい」んだそうです(笑)作ってほしいなぁ…。
「山本レーシングサービス」(加古川市)
お店の正面はエコブームが来る前から始めておられるという通称「緑のカーテン」。これはゴーヤートマトを植えておられるそうです。日中の日差しがキツイためカーテンで影を作って店内の冷却効果と美味しく育つ野菜が得られるという一石二鳥エコ
素晴らしいです。しかし、肝心のバイクが外から見えないのが玉にキズ。でも店内にはお宝がというショップです。

山本社長、突然の訪問失礼しました。そして取材のご協力ありがとうございました!わざわざクルマまで出して頂いた「かつめし いろはーず」の一角社長、あらためましてお世話になりました!本当に有難うございました!加古川にはまだまだアツいショップがあると実感しました。


「山本レーシングサービス」(加古川市)
【山本レーシングサービス】
〒675-0017
兵庫県加古川市野口町良野1753番
TEL:0794-23-2335

とにかくバイクレースの事に関してはこの辺りではカリスマ的存在の山本さん。御年67歳とお聞きしてびっくりしました!取材中も次々とバイカーが訪れます。バイカーの1人に話を伺うと、昔は加古川で「山本レーシングサービス」のステッカーを貼ってないバイクはモグリだったそうです。そういえばさっきの「KS-Ⅱ」にもステッカー貼ってたなぁ…新車なのに(笑)来店の際はお留守の事も多いので、ぜひお電話してからどうぞ。


同じカテゴリー(Bike)の記事画像
日本EV販売株式会社(神戸市北区)
「GMDコンピュートラック神戸」(神戸市灘区)
「SEASIDE JET CITY」(神戸市中央区)
「セーフティライダーズショップ カマサキ」(兵庫区)
「はっぴぃえんどプロジェクト」(奈良県生駒市)
「RS MOTOR HOUSE」(神戸市灘区)
同じカテゴリー(Bike)の記事
 日本EV販売株式会社(神戸市北区) (2012-08-30 21:52)
 「GMDコンピュートラック神戸」(神戸市灘区) (2012-02-05 12:11)
 「SEASIDE JET CITY」(神戸市中央区) (2012-01-23 08:18)
 「セーフティライダーズショップ カマサキ」(兵庫区) (2011-12-08 15:41)
 「はっぴぃえんどプロジェクト」(奈良県生駒市) (2011-11-04 04:29)
 「RS MOTOR HOUSE」(神戸市灘区) (2011-09-18 16:19)
Posted by 認定ブログ at 18:17 │Comments(0)Bike
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。